外遊び

秋のお出かけ『加茂山公園』大型スライダーに挑戦!

秋のお出かけシーズン真っ只中。

エベイユようちえんでは、天気が良ければ週1回、手作りの弁当給食を持ってお出かけをします。

今回は『田上町のYOU遊ランド』に行く予定でしたが、休館日だった為、少し足を伸ばして『加茂山公園』に行ってきました。

加茂山公園は、市街地に隣接する15.35ヘクタールの都市公園。その名の通り、加茂山がまるごと公園になったような自然豊かな場所です。

その場の混み具合や状況に合わせて、臨機応変に行動するエベイユのお出かけは、決められたコースや時間などありません。だからこそ、たっぷりと遊び満喫してくることができます。

坂道、山道、階段をラクラク登って、遊具で遊び、リス園でリスを見て、お弁当を食べた後は《大型スライダー》に挑戦!

登っても登っても、なかなか辿り着かないスタート地点。

全長150m標高差32mのローラー式滑り台に、子ども達は大興奮で、何度も滑っていました。

帰りの車中も大型スライダーの話でもちきりになるほどでした。

エベイユようちえんの子ども達は、お出かけが当たり前過ぎて、遠足のスタンダードが《春と秋の2回だけ》なんて信じられないかもしれません。

保護者の方から「エベイユは、毎日が遠足みたいですよね!」と言われ、少人数制でこうしてやっているからこそのメリットを改めて感じました。

ちなみに『田上町のYOU遊ランド』は、1週間後にリベンジで行ってきました。

経験させたいこと。感じてほしいこと。身につけさせたいこと。願いを持って、様々な角度からアプローチを積み重ねることで、未来を生き抜く力を育てます。

写真を撮るだけなら、いくらでも出来る。