幼児教育 親にも求められる《考える力》 2022年5月22日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 保育目標《考える力を持った子》生きる力の育成 自分で考え、進んで行動する。 これは、未来を生き抜くために必要不可欠なものです。ただ、実際に教育をする上で痛感するのは、この《 …
幼児教育 子ども時代に必要な《失敗》〜失敗しない〇〇の是非〜 2022年5月14日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 最近よく見かける『失敗しない〇〇』という題の本。子育てについてもそのような本が多くあり、つい手にとってしまうという方もいるでしょう。 …
幼児教育 ばあばの手作り給食 2022年4月10日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 一時中断中だった『ばあばの手作り給食』が4月から再開です。 ばあば自慢の手料理を日常的に食べることができるようになりました。 しかも、食材のほとんどを新 …
幼児教育 参考本『読書をする子は〇〇がすごい』〜後編〜 2022年4月3日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、月に約70冊の絵本・紙芝居の読み聞かせをしています。幼児期の読書は読み聞かせと、自分で絵本を眺めたり、文字を拾い読みすることですが、日々継続するのはなか …
幼児教育 参考本『読書をする子は〇〇がすごい』〜前編〜 2022年3月27日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 日々刻々と変化する社会のなかで、子ども達は育っています。将来大人になった時、現時点では想像も及ばない世界に変わっているかもしれません。それを思うと、エベイユようちえんの理念にあ …
幼児教育 手作りおやつ 2022年2月20日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、食育の一環で、給食のデザートや延長保育のおやつを手作りしています。先生と一緒に手作りする《蒸しパン、ケーキ、クッキー、ドーナツ、ゼリー、プリン、ババロアな …