幼児教育 ケンケンキッキ主催「第25回ぬりえグランプリ」に応募しました! 2021年1月17日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 世界屈指の建設機械メーカー【コマツ(株式会社小松製作所)】が運営・管理しているサイト『ケンケンキッキ』で毎年開催されているぬりえグランプリに …
幼児教育 子どもの箸の練習〜外遊びから始めよう!〜 2020年11月13日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、食事の時に正しい箸の持ち方ができるよう教育をしています。 お箸というのは、ある日突然持てるものではありません。日々の積み重ねで、しっかりと練習し、少しず …
幼児教育 参考本『6歳までにかしこい脳をつくる 奇跡の幼稚園メソッド』 2020年10月21日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、2歳からお預かりします。一般的な満3歳ではなく、満2歳から入園して教育を行うことには理由があります。 全国には …
幼児教育 幼保無償化の“今”だからこそ、新たな選択肢 2020年10月5日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 2019年10月からスタートした幼保無償化。 我が国では、第一の幼児教育施設として幼稚園、第二として保育園、そして、両者の良さを導き出す「こども園」が仕組みとして作られてきま …
幼児教育 自分で「出来る」を積み重ねる~Toute Petite Section~未満児組 2020年9月17日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 毎日見るもの聞くもの全てを受け入れて覚えていく2歳は、脳の吸収が盛んな時期です。3歳までに正しいしつけと、自分で「できる」を増やします。 …
幼児教育 意欲を育てる~Petite Section~年少組 2020年9月16日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 五感を刺激して、脳と身体の成長・発達を促していくなかで「心で感じる力」第六感を育てます。子どもが自ら「やりたい」と思える自主性と意欲を育てま …