幼児教育 “令和”時代の子育て〜ペアレントアウトソーシング〜 2021年4月27日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 時代は“昭和”から“平成”、そして現在は“令和”です。 昔の日本では生活や人生における全てを、家や家族、親族でまかなうことが当たり前でした …
幼児教育 1か月70冊の読み聞かせ【絵本・紙芝居】 2021年4月13日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 幼児1か月の平均読書量が4.7冊だという調査結果があり、幼児期の読書習慣の未形成が指摘されています。 ある機関によれば、読書量と学力に比例関係があるという研究結果も出ています。 …
幼児教育 『聞く力』を身につける 2021年3月20日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、日々の教育において大切にしていることがいくつかあります。 そのうちの一つが『聞く力』を身につけること。 この力は、幼児期以降にも絶対必要かつ、全てに通じ …
外遊び 今シーズン最後の雪山遠征〜胎内スキー場〜 2021年2月28日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 北陸地方にも“春一番”の知らせが届き、いよいよ冬から春へと季節が変わる時期。 2月22日に、シーズン最後の雪山遠征に行ってきました! 目的地はこの冬2回目の胎内スキー時です。 …
幼児教育 知育玩具『マグフォーマー』の効果 2021年2月18日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 『マグフォーマー』は、平面と立体を行き来しながらスピーディーな組み立てを体験できる【遊び】と【教育】の両面で優れた機能を持つブロックです。発売以来、世界65か国で愛用され、立体感覚 …
お知らせ 令和2年度新潟市児童福祉施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金 2021年1月30日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、令和2年度新潟市児童福祉施設等における新型コロナウイルス感染拡大防止対策支援事業補助金の交付を受けて、保育用品等の対 …
お知らせ 第44回こども絵画コンクール パリ・ルーブル美術館で展覧会を開催中! 2022年3月28日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 第44回こども絵画コンクール全国審査会で入賞した各部門の特別賞・金賞・銀賞105点がフランス・パリにあるルーブル美術館に展示されました。 …
お知らせ 【期間限定】2022春休みクラス開催 2022年3月6日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、期間限定の春休みクラスを開催します。子供たちが充実した楽しい春休みを過ごせるよう有意義な時間を創造します。どうぞお気軽にお問い合わせください! 対象期 …
お知らせ 令和3年度新潟市認可外保育施設補助金 2022年2月16日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、この度、令和3年度新潟市認可外保育施設補助金の交付を受けました。 今後も保護者の保育ニーズに対応し、子ども達の健やかな成長・発達を支えられるよう努め …
お知らせ 新潟日報朝刊に記事が掲載されました。 2022年1月23日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 1月19日(水)の新潟日報朝刊に絵画コンクールの受賞について、記事を載していただきました。 今後もエベイユようちえんの理念を土台とし、子ども達の『未来を生 …
お知らせ 新潟日報さんに取材していただきました。 2021年12月12日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 第44回こども絵画コンクール全国審査の結果が発表されました。 新潟支社の審査では、日頃の成果を発揮し、ほぼ全員が受賞するという嬉しい知らせを受け、みんなで喜びました。 …
お知らせ 新潟市へ転勤の場合の幼稚園選び 2021年9月26日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 転勤が急に決まり、転勤先の地域性や情報がわからない状況で、子どもの幼稚園を選ぶというのは、なかなか大変です。 新潟市に転勤が決まった方が、幼稚園探しをする時、以下の方法で情報収集 …
外遊び 新潟の冬は雪遊び 2022年1月5日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 冬休みクラス2021-2022も終盤を迎え、恒例の雪山遠征に行ってきました。 『待ってました!』と大張り切りの子ども達と、胎内スキー場でダイナミックに《そり遊び》と《雪遊び》 …
外遊び 『冬休みクラス2021』スタート! 2021年12月27日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 今年も残りわずかとなりましたが、エベイユようちえんでは期間限定の『冬休みクラス2021』が始まりました。 恒例の《エベイユようちえんのおやくそく》を確認し、準備を済ませて向かっ …
外遊び 秋のお出かけ『加茂山公園』大型スライダーに挑戦! 2021年10月28日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 秋のお出かけシーズン真っ只中。 エベイユようちえんでは、天気が良ければ週1回、手作りの弁当給食を持ってお出かけをします。 今回は『田上町 …
外遊び 幼児が登山できる山を探しに 2021年7月8日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 最近は、3年ぶりになる秋の登山遠足の下見をしています。 ちなみに前回は田上町の護摩堂山でした。 条件は、大きな景色が見られ、普段とは違う空気を感じられ、それでいて幼児でも登れる …
外遊び 今シーズン最後の雪山遠征〜胎内スキー場〜 2021年2月28日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 北陸地方にも“春一番”の知らせが届き、いよいよ冬から春へと季節が変わる時期。 2月22日に、シーズン最後の雪山遠征に行ってきました! 目的地はこの冬2回目の胎内スキー時です。 …
外遊び 冬季限定『鳥屋野潟ゲレンデ』で雪遊び! 2021年1月29日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん この冬は大雪になるという予報が的中し、記録的な積雪量の地域もあるようです。 中央区も雪がたくさん積もりました。 「いっぱい雪遊びができる!」と大喜びの子ども達を連れて、鳥屋野潟 …
幼児教育 親にも求められる《考える力》 2022年5月22日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 保育目標《考える力を持った子》生きる力の育成 自分で考え、進んで行動する。 これは、未来を生き抜くために必要不可欠なものです。ただ、実際に教育をする上で痛感するのは、この《 …
幼児教育 子ども時代に必要な《失敗》〜失敗しない〇〇の是非〜 2022年5月14日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 最近よく見かける『失敗しない〇〇』という題の本。子育てについてもそのような本が多くあり、つい手にとってしまうという方もいるでしょう。 …
幼児教育 ばあばの手作り給食 2022年4月10日 eveiljapon http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 一時中断中だった『ばあばの手作り給食』が4月から再開です。 ばあば自慢の手料理を日常的に食べることができるようになりました。 しかも、食材のほとんどを新 …
幼児教育 参考本『読書をする子は〇〇がすごい』〜後編〜 2022年4月3日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、月に約70冊の絵本・紙芝居の読み聞かせをしています。幼児期の読書は読み聞かせと、自分で絵本を眺めたり、文字を拾い読みすることですが、日々継続するのはなか …
幼児教育 参考本『読書をする子は〇〇がすごい』〜前編〜 2022年3月27日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん 日々刻々と変化する社会のなかで、子ども達は育っています。将来大人になった時、現時点では想像も及ばない世界に変わっているかもしれません。それを思うと、エベイユようちえんの理念にあ …
幼児教育 手作りおやつ 2022年2月20日 eveilkaori http://eveiljapon.com/wp-content/uploads/2020/09/B0D4D3FE-74A6-4B47-8204-D1D18D55284E.png エベイユようちえん エベイユようちえんでは、食育の一環で、給食のデザートや延長保育のおやつを手作りしています。先生と一緒に手作りする《蒸しパン、ケーキ、クッキー、ドーナツ、ゼリー、プリン、ババロアな …